-
【中学生講座】M-④「数学の出発点の定義と公理(part1)〜1+1=2は証明できるのか〜」
2025/10/11
w-user
[1] 10月のテーマ
テーマ:数学の出発点の定義と公理(part1)〜1+1=2は証明できるのか…
続きを読む
-
【中学生講座】P①-9月「お店屋さん経営からわかるプログラミング(part2)〜今日から君が店主〜」
2025/09/17
w-user
[1] 9月のテーマ
テーマ:お店屋さん経営からわかるプログラミング(part2)〜今日から君が店…
続きを読む
-
【中学生講座】M-④「3次方程式の解の公式とは〜とてつもなく意味不明な形をした整数〜」
2025/09/12
w-user
[1] 9月のテーマ
テーマ:3次方程式の解の公式とは〜とてつもなく意味不明な形をした整数〜
今…
続きを読む
-
【中学生講座】M④-8月「無限ピタゴラスの定理を作ろう〜拡張すると一気に超難問〜」
2025/08/10
w-user
[1] 8月のテーマ
テーマ:無限ピタゴラスの定理を作ろう〜拡張すると一気に超難問〜
今回はピタ…
続きを読む
-
【中学生講座】P①-7月「これまでのプログラミングまとめ〜計算プログラミングで文法を理解〜」
2025/07/26
w-user
[1] 7月のテーマ
テーマ:これまでのプログラミングまとめ〜計算プログラミングで文法を理解〜
…
続きを読む
-
【中学生講座】M④-7月「足し算と掛け算の謎は解明されるのか〜abc予想とフェルマーの最終定理〜」
2025/07/02
w-user
[1] 7月のテーマ
テーマ:足し算と掛け算の謎は解明されるのか〜abc予想とフェルマーの最終定理…
続きを読む
-
【中学生講座】P①-6月「数学未解決問題で分かるプログラミング(part1)〜コラッツ予想を検証〜」
2025/06/25
w-user
[1] 6月のテーマ
テーマ:数学未解決問題で分かるプログラミング(part1)〜コラッツ予想を検…
続きを読む
-
【中学生講座】M④-6月「東京芸術大学建築学科の入試問題〜正確なデッサンには数学が必要〜」
2025/06/08
w-user
[1] 6月のテーマ
テーマ:東京芸術大学建築学科の入試問題〜正確なデッサンには数学が必要〜
今…
続きを読む
-
【中学生講座】P①-5月「ゲームで分かるプログラミング(part2)〜かまいたちの夜を解読〜」
2025/05/23
w-user
[1] 5月のテーマ
テーマ:ゲームで分かるプログラミング(part2)〜かまいたちの夜を解読〜
…
続きを読む
-
【中学生講座】M④-5月「微分法という革命〜ニュートンも悩んだ無限という概念〜」
2025/05/09
w-user
[1] 5月のテーマ
テーマ:微分法という革命〜ニュートンも悩んだ無限という概念〜
今回は数学の…
続きを読む